生き物の写真を載せていきたいと思います!

 

写真コーナーを最近まったく触っていなかったので、これからは定期的に更新していきたいところです...。

遅ればせながらこの春から一眼を買いました。自由度が高く楽しいですが、ピントをバッチリ合わせるのは難しく、練習が必要そうです。

上の写真は職場の空き地で今の時期に多数発生するキバネツノトンボ Ascalaphus ramburiです。昨年餌を抱えて飛んでいるのを目にしたので、餌昆虫でも調べようかなと思っていましたが、今年はそのような場面に遭遇せず...。

(2023. 4. 29)

 

左:マルモンイラガの幼虫。コンロンカを食べる。

Left: A larva of Trichogyia circulifera feeding on leaves of Mussaenda parviflora.

 

右:コケを食べていたシャクガの一種。飼育がうまくいかず正体不明。

Right: A larva of unidentified Geometrid moth feeding on moss.

 

 

アブラムシが排出した甘露に集まるガ類群集について報告しました (Sakagami and Sugiura 2018)。

We reported assemblages of moths feeding on aphid honeydew.

 

左上:エノキワタアブラムシ

Upper left: Shivaphis celti. 

右上:エノキワタアブラムシが排出した甘露をなめるアカマダラメイガ

Upper right: Oncocera semirubella feeding on honeydew.

左下:エノキワタアブラムシが排出した甘露をなめるタマナヤガ

Lower left: Agrotis ipsilon feeding on honeydew.

 

左:樹液の前で待ち構えるシュレーゲルアオガエル?(モリアオかもしれない)

右:ミカエリソウの花の上にいたカナヘビ

 

左:ムラサキシキブの葉を綴って巣を作るニホンセセリモドキ

右:ニホンセセリモドキ幼虫の全形

ニホンセセリモドキの幼虫に寄生するコマユバチの一種を記載していただきました (Fernandez-Triana et al. 2018)。

 

左:タカサゴシロユリに訪れたマツムシ。夜は少なからず訪花する直翅目を目にします。

右:ネジキの花から盗蜜するアケビコノハ。花に穴をあけて吸蜜していました。

 

鱗翅目幼虫の死体を食べながら交尾をするシリアゲムシの一種